fc2ブログ

伝説の始まり

080907_1.jpg
 
このRグラフは、ヒゲロングが数日前に達したR2000からR1940までの滑降を表している。勢いから察するにR1900くらいまでは見えるほどの急角度である。
 
だがちょっと待ってほしい。まずは下のグラフをご覧いただきたい。
 
080907_2.jpg
 
賢明なる天鳳狂いblog読者諸君であればすでにお気づきのことだったかもしれないが、A地点B地点の傾斜に奇妙な一致が見られるのだ。
 
より詳細な検証を行うため、両者を拡大して比較してみた。
 
080907_3.jpg
 
下落が始まるまでの急騰の角度、下落の角度、期間など、ほぼ完全に一致していると言って差し支えないだろう。 
 
A地点といえば、その後150ゲームにも及ぶ伝説のドライブ“Road to R2035”を生んだ起点としてご記憶の読者も少なくないのではなかろうか。
そこで“Road to R2035”のグラフをB地点に重ね合わせてみた。
 
080907_4.jpg
 
080907_5.jpg
 
080907_6.jpg
2008/09/07 18:05 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(2)
<<絶対に負けられない戦いが、ここにもある | ホーム | 天鳳ナイズ>>

コメント

初めまして。2ちゃんにURLが晒されていたので見に来ましたが
正直面白かったです。
この記事を見て、僕も自分のRグラフを見直してみましたが
そういう暗示を見つけることは出来ませんでした。

残念。
【2008/09/07 23:07】 URL | omoteura@さくらこ #-[ 編集]
さくらこさん初めまして。
コメントありがとうございます。
さくらこさんは暗示なんてなくてもRの最高到達点を絶賛更新中じゃないですか・・・。

リンクにまで加えていただいていたようでありがたい限りです。
こちらもリンクに加えさせていただきました。
今後ともよろしくおねがいします。
【2008/09/07 23:58】 URL | ヒゲロング #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

LINK(Blog)

月刊ネットマージャン  

このブログをリンクに追加する

LINK(Utility)

RSS

PROFILE

ヒゲロング

ヒゲロングとしてネット麻雀天鳳に参戦。九段。

skypeID:hige-long

ブログランキング

>>このブログについて
>>ヒゲロングについて
>>1000戦解析
>>天鳳をやったことない人へ

ENTRY

COMMENT

TRACK BACK

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MONTHLY

CATEGORY