fc2ブログ

渡り哲也

リアルでのヒゲロングは「上手い」とは絶対いわれません。「強い」とは言われますが、大体この「強い」とか「剛腕」の称号が与えられる人って
 
1.打牌が強い
2.ゼンツ
3.態度がでかい
 
のどれかですよね。僕の場合は1と2の複合形ですが。まあ要はヘタクソなわけです。
 
 
昨日クドーさんを観戦してたときにでてきたこんな牌姿(うろ覚えなので取り合えず場の状況無視)。
 
 (+役牌食ってる) ドラ
 
2000点をテンパってます。ここに引いたのはノータイム
 
ヒゲ「あー。場に一枚きれてるからも枚数変わんないんだよな。それならもあるし、待ちも端による分こっちの方がいいか・・・・ちがうちがうウマイウマイウマイ
 
 

 
いわずもがな、この形にしておけば引きをマックスにマンズの好形に渡りをうつことができるわけです。これを何切るレベルで出来る人は多いかもしれないけど、実際にこれをノータイムで選択=引きを最初から脳内シミュレートできてるっていうのが「うまいなあ」と。
 
やっぱりこういうのは、ちゃんと常に頭を使って麻雀打ってる人じゃないと出来ないと思うんですよね。フリーにくらべて天鳳にはそういう人が多いと思いますが。
 
僕なんか麻雀打った後に反省とかしたこともないし、技術的には打数にまかせた手なりの成長しかしてないです。そのくせ「フリー叩き上げ」とか勘違いしちゃってるわけですが、リアルのように牌捌きや場慣れ感で威圧できないとほんとにただのヘタクソでしかないですわ。
 
 
▼ノータイムで6mツモ切りそうなヒゲにシンパシーを抱いた人はクリック
ブログランキング




 
2008/10/21 02:12 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(6)
<<天鳳保存中 | ホーム | 1000戦解析>>

コメント

赤速だと私もノータイムで6m落としちゃいそうですw
余裕を持って麻雀を打てて無いのかもしれません
【2008/10/21 05:01】 URL | 沙耶 #-[ 編集]
同じくノータイムですw
【2008/10/21 10:51】 URL | rarappe #-[ 編集]
おお、ここでノータイムで6pを切れない六段もいたんかー。しかも、その人に圧倒的に負け越してるとは~(≧∇≦)
【2008/10/21 11:41】 URL | bakase #-[ 編集]
ここでノータイムで6pを切れない七段が満を持して登場。

枚数を数えている間に時間切れで6mが出ますね。
細けぇ事はいいんだよ!!(AA略
【2008/10/21 17:28】 URL | ガス #-[ 編集]
>>沙耶さん
そうなんですよ。改めて見ると6pだけど、「4p7p、4p7p・・・」て念じてる時に6m引いても「ちぇっ」とか思いかねないです。
 
>>rarappeさん
もちろん「6mを」ですよね?そうであって欲しいです。
 
>>bakaseさん
あ。格下の方ですか。なんなら麻雀教えてあげましょうか?
 
>>ガスさん
大丈夫です。マンズはドラ色だし、きっと4p7pの方が出ますって!
【2008/10/21 20:48】 URL | ヒゲロング #-[ 編集]
もちろん6mです。
もしそんな脳内シュミレートやってたらこんなに5段でうろちょろしてないです。
【2008/10/21 21:25】 URL | rarappe #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

LINK(Blog)

月刊ネットマージャン  

このブログをリンクに追加する

LINK(Utility)

RSS

PROFILE

ヒゲロング

ヒゲロングとしてネット麻雀天鳳に参戦。九段。

skypeID:hige-long

ブログランキング

>>このブログについて
>>ヒゲロングについて
>>1000戦解析
>>天鳳をやったことない人へ

ENTRY

COMMENT

TRACK BACK

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MONTHLY

CATEGORY