少なくとも、そんなにボコボコに言われるほどクソゲーだとは思わない。
そりゃ
「小さなメダルを集めたらドクロのTシャツをあげる」
と言われた時は多少反応に困ったけどさ。
ゲーム業界の大作傾向のせいなのか、自分が年を取ったからかは分からないけど、ゲームをクリアするだけの根気がなくなってきていて、途中でほっぽり出すことが増えてきた。
そんな中、さすがにドラクエともなると「クリアしなきゃ」というだけのモチベーションが沸く。それだけでも僕にとってはプレイする価値がある。

とりあえず“戦士→バトルマスター”と転職した「しょーいち」の今後のキャリアプランに悩む今日この頃。しょーいちにホイミとか唱えさせたくないしなぁ。イメージ的に。心温かきは万能だけにそれはそれでいいのかな。
そういえば高校時代にmotherをプレイした際、女の子キャラに当時付き合ってた彼女の名前をつけたことがある。しかしクリア前にふられてしまい、そのままゲームを投げ出してしまった。それ以来motherシリーズはプレイしていない。
1学年下だったその子は、10ヶ月ばかりの交際期間中、ずっと僕のことを「センパイ」と呼んでいた。当時は「名前で呼んでほしいなあ」などと思っていたが、今考えるととんでもない思い違いだ。最高じゃないか。センパイ。
大脱線である。
