fc2ブログ

東南赤アリ大会

東南赤アリ大会の開催について色々妄想してみました。
 
 
■意義
ほんの少しのモチベーションと、東南戦を打ちたいときにサクっと打てる環境づくり。
 
■運営方針
フリー雀荘でよくあるような、全体にゆるい感じの大会がいい。
「最強を決める!」という鼻息の荒い大会もモチベーションとしてはかなり魅力的ではあるけど。あまり気合入れると、ある程度厳密なルールも必要になるし、運営の負荷も高くなること受けあい。試合数も多くする必要出てくるし。
 
それなら50戦とかのボリュームで、優勝者は「確変王」ってことでいい。優勝しても大して偉くない。ただの確変ですから。
ただし、優勝して何の栄誉もないんじゃアレなんで、次の大会のネーミングライツでもあげればいいんじゃないですかね。いらないか。
平均順位で競って、最後は上位4人による決勝卓で優勝決めたりすれば、少しは優勝の感慨とか沸くかも。
 
■運営方法
一回やってみて問題点を次回の肥やしにしながら、短いスパンで継続的にできるといい。ある程度ルールが固まって運営作業がルーチン化したら負荷も下がるだろうから、罰ゲーム的に「次回の運営はラスの人」とかで。
ただし、集計には勝手にランキングのデフォルト機能を使うにせよ、ログを読み取るツールを誰かが作るにせよ、ランキングの人なしで大会をやるのは相当難しいはず。よって参加者は毎日ad広告をクリックするのだけは義務。
 
■開催場所
「個室でやるべき」という意見もわかるのだけど、僕のように出没時間が遅い人間だとなかなか卓も立たないだろうから、フリーでやりたい。
「大会に参加する気はないけど、人がいるなら東南打ちたい」という人もいるだろうし。あんまり使われてない右4とかいいんじゃないですかね。まぎれ上等。
 
右4もったいないじゃん

 
 
雑スレでも何度となく話にはあがっているし、東南赤アリ大会はかなり需要あると思うんですが。誰か運営してくれないですかね。少なくとも僕は参加したいです。
 
 
▼え・・・?丸投げ?
ブログランキング

2008/12/09 23:39 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(8)
<<誤解 | ホーム | 大局観>>

コメント

ネックは成績の把握ですが、我打麻将さんが作ってくれたexcelファイルを流用すれば簡単にできるとは思います。
ランキングの管理人にはしっかり話を通して協力を仰ぐと。

そうなると主催者が他にやることは、そのファイルへの参加者登録等とルール作り、最初の挨拶と最後の挨拶くらいまでに簡略化されるので。

excelファイルを参加者に配布しておいて各自で全体の成績をそれで見てもらえば、開催期間中はほぼやることは無しでしょう。
やることはexcelを使えない人がいれば一週間に一回程度成績画像をアップしたり、規定試合数打った人のexcelファイルへの対処くらいですか。

私は東風専門なので妄想はこれくらいにして後はお任せします ノシ
【2008/12/10 01:16】 URL | ガス #-[ 編集]
つのさんと手を組んで、優勝者にはR表示の横に星マークが出るようにするとか…
10連覇とかしたらスペースの問題が出てきますが。
【2008/12/10 06:32】 URL | 市民 #-[ 編集]
いいですねー自分もあったらぜひ打ちたいです。
名前が金色で出てくるというのはどうでしょう。
【2008/12/10 08:14】 URL | rarappe #-[ 編集]
前に東風荘で大会やってた事があるんですけど、メッセとかスカイプとか、チャットが無いと相当不便です。
基本的に面倒事ばっかりで、大会進行中は常に気を張っていないといけないんで、カルドの対戦ばりに疲れますけど、うまくいくと楽しいっすね。

大会なんて、基本面倒くさい事なんで、言い出しっぺがやらないと誰もやりませんよw
【2008/12/10 14:39】 URL | ぬふぅ! #-[ 編集]
>>ガスさん
我打麻将さんのexcelはたしかになんかすごそうです。
おっしゃるとおり成績の集計周りはかなり簡略化できそうなんですが、2時間くらいの大会ならいざ知らず、参加者の制御と諸々のトラブル裁定が難しそうです。みんな空気の読める人ならいいんですが、そうもいかないですからね。
つーかガスさん運営してくださいよ。プログラム的な素養もお持ちのようだし。
 
>>市民さん
撃墜マーク式いいですよね。勲章ぽくて。
つのさんと手を組むというか、公式で面白い大会やってくれれば手っ取り早い気がします。
つーか市民さん運営してくださいよ。コテだし人がいっぱい集まりそう。
 
>>rarappeさん
ツールドフランスの黄色ジャージ式ですね。タイトルたくさん取ったらどうしますかね。一文字ずつちがうマルチカラーとかアツそうです。適当言ってます。
rarappeさんが運営するといいんじゃないですか?学生さんだし時間いっぱいあるでしょ?
 
>>ぬふさん
メッセに全員登録しておくと周知したい事項の連絡とか楽でよさそうですよね。wikiだと絶対見ない人でてくるし。
どういうやり方にせよ、ダラダラ打つより絶対楽しいと思うんですよ。
ぬふぅさん運営してもいいんじゃないですか?経験を生かして。
【2008/12/11 00:17】 URL | ヒゲロング #GCA3nAmE[ 編集]
赤ありなら参加します。ありがとうございます。
【2008/12/11 00:20】 URL | このきー #-[ 編集]
>>このきーさん
絶対このきーさんは参加だろうなーと思ってました。
このきーさんが運営して、最後は決勝戦をらいつべで実況したら盛り上がるんじゃないですか?
【2008/12/11 00:35】 URL | ヒゲロング #GCA3nAmE[ 編集]
全員に運営を任せるヒゲロングさんに思わず笑いましたw
【2008/12/11 01:19】 URL | rarappe #-[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

LINK(Blog)

月刊ネットマージャン  

このブログをリンクに追加する

LINK(Utility)

RSS

PROFILE

ヒゲロング

ヒゲロングとしてネット麻雀天鳳に参戦。九段。

skypeID:hige-long

ブログランキング

>>このブログについて
>>ヒゲロングについて
>>1000戦解析
>>天鳳をやったことない人へ

ENTRY

COMMENT

TRACK BACK

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

MONTHLY

CATEGORY