fc2ブログ

JAJA雀

jajajan.jpg
 
歌舞伎町にあるJAJA雀という点5東風戦の雀荘で友人が働き始めたというので遊びに行ってみた。
 
数年前まで同名の雀荘が下北沢にあり、一度行ったこともあったのだけど、場所、ルール共にリニューアルした模様。
 
店は3Fなので、建物の横にあるエレベータで上がるのだけど、これが若干わかりづらい位置にある上に、まん前にキャバクラの客引きが立ってたせいで、「ほんとにこのエレベータで合ってるのかな」と一瞬心配になった。
なんかうまいこと誘導できないのかなアレ。

店に入ってまず感心したのは卓椅子。全席にオフィス用のメッシュチェアーを使ってた。麻雀を打つとすぐに肩が凝ってしまう自分にとっては結構うれしい配慮。まあ結局椅子に関係なく凝ったんだけど。

■ルール
・ゲーム代300円の東風戦
・鳴き祝儀(一発赤裏金)
・東西場
・リーチ後オールマイティの白ポッチ
 
ウマは現在昼と夜で異なるのだけど、近日中に「終日500-1000」に変更する予定らしい。
 
場所が区役所通り沿いのキャバクラやホストクラブが乱立するあたりなので、客層も水商売っぽい感じかと思いきや、意外と普通。学生っぽい人やら普通のリーマンやら。
 
ルール説明を終えて卓についた。同卓したのはおじさん一人と店の女性メンバー二人。
正直「コレはおいしい」と思ったのだが「点数計算できません」と言っていた女の子が噴いて連ラススタート。
その後その子のところに初心者っぽいお客さんが入ったがこれまた噴く噴く。やっぱり麻雀は席だわ。
 
一度、その兄ちゃんがうんうん長考した後、祝儀200Gの金5ピンを切ってリーチ。結局一発ツモだったのだけど、手を開いてみたらこんな手だった。
 
 ツモ
 
なんで金切った。
 
結局10回ほど打って-1500Gくらい。
 
何気に点5東風ってレートは時代に即してていいのかも。サクサク終わるし、動く金額も時間単価で言えばソフトピンくらいで、結構マイルドだし。このレートの雀荘をあまり見かけないのが不思議。
都内によくあるピン東風はかなりハードなので、東風戦好きな人は行ってみるといいと思うよ。
 
スポンサーサイト



2010/12/02 18:58 | 日々の世迷い事 | トラックバック(2) | コメント(6)

LINK(Blog)

月刊ネットマージャン  

このブログをリンクに追加する

LINK(Utility)

RSS

PROFILE

ヒゲロング

ヒゲロングとしてネット麻雀天鳳に参戦。九段。

skypeID:hige-long

ブログランキング

>>このブログについて
>>ヒゲロングについて
>>1000戦解析
>>天鳳をやったことない人へ

ENTRY

COMMENT

TRACK BACK

CALENDAR

11 | 2010/12 | 01
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

MONTHLY

CATEGORY