fc2ブログ

真っ逆さまに落ちてDesire

最近あまり見てなかったRグラフを確認したところ、ひどい事に。
 
下へ下へ
 
1000戦以降のグダグダっぷりといったら。
 
なお、今日のタイトルですが、フレーズはすぐに浮かんだものの「これなんだっけ・・・」とド忘れ。
グーグルで調べてみたところアッキーナでした。
 
>>アッキーナ(youtube)
※1:15あたりです
 
久々の更新で、また若い読者との間にある溝を深くしてしまったようです。
 
ブログランキング


スポンサーサイト



2008/11/30 03:58 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(5)

DADA☆SAGARI


 
ラスしか引かない・・・でも・・・
 
R2000に戻したい!
 
ほんと乗らないんす
 
 
ブログランキング

2008/11/25 03:31 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(3)

おやかたの

僕が雀荘に常駐していた時代というのは、ちょうどデジタル、オカルトという言葉が取り上げ始められた時期。当時からツキも流れもクソ食らえ派だった僕は、毎日のようにオカルト系メンバーと「点五で3万勝って帰ったのに家が燃えてたら、それは本流と言えるのか」という不毛な議題で論を競ったりしていました。
 
雑誌近代麻雀も牌効率についての記事と「ツカない時は愚形を残せ」という記事が入り乱れるカオスな事になっていました。今でも似たようなもんだけど。
 
オカルト側のカリスマは言うまでもなく、勝負前におしっこがいっぱい出るあの方でしたが、デジタル側の論客としてメキメキと頭角を現し始めていたのが銀玉親方でした。今考えると、近年流行しているようなガチガチの数え上げ系デジタルではなかったと思いますが、当時はオカルトではないロジックで物事を説明している記事自体が少なかったので、非常に新鮮に映ったと記憶しています。
 
基本的に戦術本の類をまったく買わない僕ですが、「捨て牌の二段目、二面待ち、二飜あったら即リー」というキャッチーな理論にやられてしまい、親方の「麻雀で食え!」だけは購入したもんです。
 
その銀玉親方がどうやら天鳳特上デビューを果たしたようです。すっかり「捨て牌三段目、嵌張待ち、役がないから即リー」派に育ってしまったヒゲロングですが、対戦を楽しみにしています。
 
 
先生の記事もちゃんと読んでるよ!(雀荘の待ち席で)
ブログランキング

2008/11/22 15:25 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(2)

アソコの生写真

本日カルドセプトの対戦を行うにあたり、DS標準機能のボイチャがいまいちなので「スカイプ用のマイク買っておこう」と申し合わせていたのに、なぜか桜井アソコだけ買ってない。
 
今から買いに行くのはかったるいそうなので、とりあえず「ヘッドホンをマイク端子に突っ込んで、マイクの機能を果たさせる」という付け焼刃的な作戦で乗り切ることに。
 
10分ほどで準備が整いアソコからのコールが。
 
桜井アソコ 「できたw」
ヒゲロング 「イヤホンどうやって口元に固定してんの?」
桜井アソコ 「イヤホンじゃねえよ。ヘッドホン。」
ヒゲロング 「?」
 
▼アソコから送られてきた写真
元八段(エロ本式目線)

 
夜道でこんなやつが前から歩いてきたら絶対逃げる。
 
▼通報ボタン
ブログランキング

2008/11/16 20:24 | カルドセプト | トラックバック(0) | コメント(15)

哀しき性

脊椎反射
※状況・・・
>>牌譜
 
本当は初めて入ったカルドセプトランキングサーバーでフレイムウィビルの大群にチンチンにされた話をしたかったのですが、某麻雀ライター様が寂しがるので・・・。
 
ブログランキング

2008/11/15 19:17 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(4)

久々のR2000陥落

ラスしか引かない
 

ブログランキング

2008/11/12 02:38 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(4)

カルド対戦レビュー

昨夜、アソコぬふぅさんとカルドセプトの3人対戦をするつもりだったのですが、いいタイミングでrarappeさんがskypeにログインしてきたので、急遽、初の4人戦をすることに。
 
■今回の対戦ルール
・マップはゴザ
・7000G先取40ラウンド
・Eカードなし
 
■それぞれのブック布陣
 
・ヒゲロング
属性中心のガチンコオーソドックスブック。ほとんどタイマンしかしたことがないため、無駄にアイテム満載。
 
・アソコ
属性中心のバロン先生死守型ブック。
 
▼バロン先生の雄姿
バロン先生

 
・ぬふぅさん(この中でもっとも上級者)
無属性中心のモスマンブック。いやらしいスペル多数搭載。
 
・rarappeさん(今作からはじめた初心者・参加者中ただ一人のカード未コンプリート)
混合ブック。急遽参加が決定したためブックを練る時間がなく、パーミッション(ゴザでは使いどころが比較的少ないスペル)多数搭載のまま参加。
 
 
■序盤ダイジェスト
・1週目でヒゲぬふぅさんのモスマンが合計4枚出現。2週目にはすでにST(攻撃力)が120を超えたモスマンがマップを闊歩するカオスな展開に。ぬふぅさんによりボージェス先生も2体設置。
 
・アソコは着々とバロン先生ドリアードをミューテーションで育成し、拠点の準備を進める。
 
・rarappeさんの手札にオールドウィロウが確認され「木だ!木がいる!」と注目を集める。
 
■中盤ダイジェスト
・ぬふぅさんが回線トラブルで離脱。代わりに入ったAIがフュージョンテレキネシスを持ってウロウロするのであぶなっかしくて仕方がない。
 
・アソコのバロン先生擁する拠点にヒゲがミゴールでつっこみ奪取成功。ランドプロテクトは早々にリフォームされていたうえ、HP70まで育成したドリアードにrarappeさんのサムライを横付けされて拠点にすることも出来ずアソコ涙目。
 
・rarappeさんが設置したオールドウィロウは1週待たずしてヒゲに潰され、ヒゲトップで終盤へ。
 
■終盤ダイジェスト
・高額拠点をAIに奪われ、アソコのやけくそ気味のワイルドグロースで連鎖を断ち切られながらもヒゲ僅差のトップ。
 
・残り数ターンというところで3着目に沈んでいたrarappeさんが好プレー連発。イビルブラストをヒゲのレベル3拠点に打ち込み、さらに最終ターンでリコール+全力投資を行い、まさかのトップ終了。
 
■感想
・モスマン強すぎ。
・スクランブル参加の初心者に刺されるとは。
・ボイチャがあるのはいいけど、音が悪いので、全員スカイプで話しながらやったほうがいいかも。ひょっとしたらぬふぅさんの回線トラブルはボイチャが重すぎたせい?
・AIにも負けてラスのアソコ談「バロン先生の目が泣いている
・やっぱりこのゲーム、クソ面白い。
 
継続してカルド仲間募集中なので買った方はスカイプくださいね。
 
▼ここは4人集まっても麻雀をやらない麻雀ブログです。
ブログランキング

2008/11/11 02:18 | カルドセプト | トラックバック(0) | コメント(6)

ネタ切れじゃないよ。全然ちがうよ。

雑スレで「そろそろネタ切れ」と紹介されていた頃は「意地でも毎日更新してやる」と思っていたもんですが、なぜかここ最近さぼりがちです。
 
まあ理由はいくつかあるんですよ。
 
1000戦解析打了
これですね。なんやかんやでかなりモチベーションになってました。
 
単純に刺さってる
六段1500ptくらいなので、七段がまったく視界に入らなくなって・・・。
  
カルドセプトDS発売
麻雀は娯楽の一つですからね。他のものにはまるとなかなか。
 
鉄板と思っていた女の子に振られた
察してください。
 
 
▼合コンオフとかないすかね?
ブログランキング

2008/11/09 22:19 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(3)

鶯谷チョンボ


 
市民さんのブログでもいじられていますが、これはなかなか強烈ですね。まあここ数年の女流プロの露出っぷりから考えて、今まで歌を出してなかったのが不思議ではあるんですが。
 
そういえばだいぶ前にこのユニット“雀(すずめ)”のメンバーの一人が在籍するお店で打った際に、その女の子と話す機会がありました。
 
雀メンバー 「いつもはどこで打ってるんですか?」
ヒゲロング 「んー。XXXあたりですかね。」
雀メンバー 「XXXですか?うちの店にそのあたりの方よく来るんですよ~。」
ヒゲロング 「よくお邪魔してるらしいですね。HとかM(雀メンバーの元彼)とか」
雀メンバー 「あ・・・。Hさんお友達なんですね。最近来てないんで来るようにいってくださいよ~。」
ヒゲロング 「今度つれてきますね。Mと一緒に。」
雀メンバー 「・・・。」

 
なんかのプレイみたいで少し興奮しました。「お前のこと何でも知ってるんだぜ」みたいな。
 
 
▼雀メンバー本人がいる店内でこの曲がかかった時のはにかむ姿に興味がある方はクリック
ブログランキング



2008/11/06 02:20 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(9)

赤いのが悪い

2着確定リーチ
 
後ろで見ていた刑事の安岡は何も気が付かない
 
もちろん南郷にも・・・
 
しかし矢木に電流走る!
 
あ・・・
>>牌譜
 
 
▼意味がわからない人はアカギ1巻を読み返すかyoutubeで復習しよう
ブログランキング



2008/11/02 11:52 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(8)

確変月間

■10月度の成績
 
10月度の成績
 
うわあ。理想的。そりゃ一時Rが150ぐらい跳ね上がった一ヶ月なのでこのくらいはでてくれないと。
あんまり素敵な成績だったので壁紙にしてみました。
 
屏風?
 
自慢のトップ率が隠れちゃうのが不満です。 
 
 
ブログランキング


2008/11/01 15:09 | 日々の世迷い事 | トラックバック(0) | コメント(5)

LINK(Blog)

月刊ネットマージャン  

このブログをリンクに追加する

LINK(Utility)

RSS

PROFILE

ヒゲロング

ヒゲロングとしてネット麻雀天鳳に参戦。九段。

skypeID:hige-long

ブログランキング

>>このブログについて
>>ヒゲロングについて
>>1000戦解析
>>天鳳をやったことない人へ

ENTRY

COMMENT

TRACK BACK

CALENDAR

10 | 2008/11 | 12
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

MONTHLY

CATEGORY